いざ東京へ

本当は、この日の夜発のムーンライトながら
東京まで行こうかと思ってたんだけど、
なんだか寄り道したい気分だったので
日中に鈍行で東京まで行くことにしてみた。


昼前に大垣を出て、名古屋で一旦下車。
お土産を購入。
次は豊橋で下車。
友人の働く某所へ顔を見に行く。
ちゃんと社会人してたねー。噂のEちゃんやNちゃんを見れて満足。
豊橋名物ヤマサで「野菜ソフト」を購入。これ大好きなんす。

お昼御飯として食す。うまー。
静岡で乗換えなくちゃいけなくなり、そこから熱海まで立ちっぱなし。
正直しんどかった。
17:45頃熱海で下車。
お目当ての店が市役所近くにあると調べてあったので
そこらへんで客引き中(タクシー?ホテル?)のおじさんに
市役所のある方向を聞くと
「15分ぐらい歩くよ?歩くの?」と聞かれる。
私にとったら15分は余裕ですの。30分って言われても歩くよ。
商店街を歩き、その後はひたすら坂をくだっていくと
10分ぐらいで市役所到着〜。
市役所からの道がわからなかったので、お店に電話。
めちゃくちゃ近くで、電話でわざわざ聞いたのが恥ずかしかった…。
とんかつ喜撰到着。

お店はお客さんいなくて、ビックリした。有名どころなのに〜。
(っていうか、日曜の夜の熱海って寂しいね。他のところも。
日曜は休みの店多すぎ。)
カツサンド(900円)を食す。ボリュームがあった。
美味しかったけど、やっぱはふうの方が好き。牛肉はやっぱ王様〜。
熱海から東京までは爆睡。21:00前に到着。
山の手線に乗って高田馬場へ。
駅前のマクドで時間潰し。
今夜お家に泊めさせてもらう、Kさんからの連絡で
外が大雨なのを知る。さっきまで降ってなかったのに…。
雷も凄い。Kさんの家まで徒歩で15分ぐらいかかるらしいのにー。
とりあえず近くのコンビニで傘ゲット。
タクシー拾った方がいいよ、と言われたけれど
タクシー代がもったいないので、頑張って歩いた。
どうせコンビニ行くまででビショ濡れだったし…。
Kさん家到着。2泊お世話になります〜。
Kさんの家のディズニーグッズぶりに感嘆。さっすが〜。


明日はディズニーシーへれっつらご〜です。